シュミテクト について
シュミテクト は知覚過敏ケアブランド売り上げNo.1※のハミガキブランドです。世界各国(海外では「Sensodyne」のブランド名)で、多くの方々に使用されています。
シュミテクト ハミガキは、幅広い製品をご提供し、毎日のハミガキで知覚過敏症状を予防します。
※インテージSRI 知覚過敏用ハミガキ市場 2015年3月~2016年2月 累計販売金額シェア(シュミテクトシリーズ計)
シュミテクト の歴史

1997
「薬用シュミテクトft」発売(40g、90g)

2004
「薬用シュミテクト」、「シュミテクトトータルケア」発売

2007
日本で初めて酸蝕歯に着目した「シュミテクトPROエナメル」発売

2010
「シュミテクト ムシ歯ケア」「シュミテクト 歯周病ケア」「シュミテクト やさしくホワイトニング」をリニューアル発売

2014
7つの働きがひとつになった、「シュミテクトコンプリートワンEX」を発売

2016
シュミテクトトゥルーホワイト を発売。ステインをやさしく除去。研磨剤無配合です。

2018
歯周病ケア が高濃度フッ素にリニューアルして登場。
やさしくホワイトニングEXを発売。ダブルホワイトニング成分配合で歯を白くします。

2019
シュミテクトバリア&プロテクト を発売。独自のフッ素高浸透処方で歯にバリアを形成、歯を強くしてムシ歯を予防。知覚過敏症状も防ぎます。
シュミテクト のサイエンス
知覚過敏症状の研究におけるリーダーとして, 当社は学術研究機関や研究室と協働して日々研究に取り組んでいます。これらの活動を通して、知覚過敏症状と人々に与える影響について知識と理解を深めています。科学にフォーカスし、継続的に最新の技術を取り入れ、より多くの人々が知覚過敏症状から解放されることに、これからも努めていきます。

知覚過敏症状を予防するテクノロジー
当社の科学者は、硝酸カリウムなどさまざまな成分や配合テクノロジーを駆使し、シュミテクト シリーズの製品改良に常に取り組んでいます。硝酸カリウムが、知覚過敏症状が出ている歯髄神経のまわりにイオンバリアを形成し、不快感や痛みを防ぎます。